かずろう。さんのお花で素敵な総会&講演会に・・・・

yoshiko

2009年05月31日 22:06


今の季節、どこの団体や会社も「総会」「総会」「総会」で、一日にいくつもの総会に出席される方も多いことと思う。
そんな中、国際交流協会の総会も、本日、多くの会員、ご来賓にご出席いただき、無事にすべての議案をご承認いただき、盛会に終えることができた。
また、講演会も短時間ではあったが、多くの市民の皆さんにお越しいただき、非常に中身の濃い、意義あるものとなった。
終始、堅苦しい話ばっかりだったが、そんな会場の雰囲気を「お花」が和らげてくれ、まさに「華」を添えてくれた。

協会はもちろん、個人的にお花を贈るときも、なんかあったらいつもお願いするのが、この「滋賀咲くblog」の「社長&リーダーズブログ」でお馴染みの「かずろう。」さん。
今回は(も)、少ない予算で申し訳なかったのですが、事前に講演者のイメージをお伝えし、そのとおりのお花を会場に届けてくださった。
知的で聡明で素敵な女性である有田さんにピッタリのお花だった。

かずろう。さん、おおきに~~~~

ということで、昨年の11月に開催した中国をテーマにしたセミナーの時にも、イメージどおりのお花を設営してくださったし、そのまえに、お世話になった方へのバースデーにお花を贈ってもらったら、なんと、ご家族で「Happy Birthday to you~~~~」と歌っていられた、まさにそのときに届けてくださったというエピソードもある。

「花」が催しや人にもたらす効果って、すごいですね。
「司会」も同じで、その催しや集まる人にとって、どんな雰囲気の催しだったか、「司会」の演出もかなり影響するもんな~。

昨年のセミナーでお花を届けてくださったときのツーショットも、今頃ですが(^^;アップします。
これからも、よろしくお願いします。



関連記事