ベリー☆クルシミマス!? ~7時間の会議・研修~
今年のクリスマスは、午後2時から午後9時まで、なんと7時間連続で打合せと研修という、非常に苦しいクリスマスとなった
先日、韓国の姉妹都市に中学生を派遣して23日に一行が帰ってきたばかりなのだが、続いて来年1月8日からアメリカの姉妹都市2都市に中学生を派遣するので、そのことについての関係者会議と4回目の事前研修を行ったのだ。
まずは事務方3人で午後5時まで打合せ。
そして午後5時から引率者6名も入って午後7時まで申し合わせ。
そして午後7時からは生徒の事前研修ということで午後9時まで。
自宅に帰ったのは午後10時前。
娘も家に居ないし、クリスマスツリーも今年は出さなかったし、ホールのクリスマスケーキも買わなかったし、今年ほどクリスマスが普通の日で終わった年はないのではないかな?
それも、7時間連続の会議と研修・・・・。
「メリー☆クリスマス」ならぬ「ベリー☆クルシミマス」となった
でも、憧れのアメリカへ行くということで、一生懸命研修し、向こうで披露する出し物の練習をしている子どもたちの姿は本当に頼もしい
この子どもたちが笑顔で帰国し、素晴しい経験を多くの人に伝えてもらえるようサポートすることが私たちの仕事。
自分のためでなく「人のために」。
良いクリスマスだったかな
関連記事