手抜きですが…お雛様出しました。

yoshiko

2010年02月13日 15:30



暦の上では春。
雪が降ったり、小春日和の日があったりと、お天気も忙しいですね〜。

先週末は金曜の朝から月曜の夜まで家を空け、火曜はバーストして朝から大騒ぎ。
会議や広報の発行・発送準備と多忙な1週間だった。

愛車のベリーサは、しばらく車やさんに入院。
「長い目でみてや〜」って言われたけど、全治1週間ぐらいとの事。
代車でお借りしてるのが、スズキEVERYのバンで、なんか仕出しやさんの女将になったような気分。
思いっきり新車なので、最新の注意を払って運転している。
↑↑
愛車が戻ってもこの気持ちを忘れないようにしないとね

ということで、なんやかんや疲れた1週間だった。

今日は朝もゆっくりして、バンクーバーオリンピックの開会式を3時間しっかり見て、そして、ようやくお雛様を出した。
が、超・手抜きで、飾ったのはお内裏様とお雛様だけ。
私や姉が小さい頃に買ってもらった約40年ぐらい前のお雛様で、20年前に嫁に持ってきたもの。
今のは簡単に雛壇も組み立てられるようだが、40年前のは、組み立てるだけでも手間がかかる。
大変申し訳ないが、他の方々やお飾りには許していただこう。

ということで、今日は溜まった家事と部屋の掃除しながら、ゆっくりしようっと。

春はもうすぐ


関連記事