夢占い!? 前向きに生きる・・・

yoshiko

2010年08月13日 23:58

今朝は午前5時頃に変な夢を見て目が覚めました。

このまま起きて、いっそ早い電車で大阪へ行こうかな・・・・とも思いましたが、やっぱりまた寝てしまいました

でも、二度寝して起きても、その夢は覚えていました。


夢の話です。
↓↓↓
懐かしい「ある人物」がヘルメットをかぶって作業用の車に乗って私に声をかけてきました。
そして、近くの「駅」の改札付近で話をするのですが、その人が「異常に背が高い」のです。
「そんなに背が高くなったんですか~?」と見上げて、「お母さん亡くなられたんですね」(本当に昨冬お亡くなりになった)と話をしている夢です。


夢占い事典」によると、「懐かしい人に出会う」のは、現状に不満があったり、思い出にひたっていることの表れで、「駅」は人との別れを表わし、「背の高い人を見上げる」様子は私にプレッシャーがかかっている事を表わしているそうです。


夢占いが当たっているとは思いませんが、思い当たることはあります。

大阪のおばちゃん。との別れ。
仕事などでのプレッシャー。
そして、偶然にも明日のお通夜が終わったあとに宿泊するホテルが、前に私が住んでいた近くで、懐かしい思い出がよみがえってきます。

でも、夢占い事典では、「思い出に浸るよりも、前向きに生きなさい」という警告である。とのことです。


偶然なのか必然なのか、私の大阪でのスタートは「大阪のおばちゃん。」のところからです。

そして、おっちゃんに日本橋のでんでんタウンで掃除機を買ってもらって、おばちゃんの家を出て、1人暮らしを始めました。

いろんな思い出がいっぱいの大阪ですが、前に住んでいた名ばかりマンションもまだあるみたいだし、夜か朝にでも散歩がてら見に行って、懐かしむだけ懐かしんでこようかな?と思います。

そして、警告どおり、これからも「前向きに」生きていけるよう、気持ちを新たにしてこようかな?と思います。


今回の大阪のおばちゃん。の死も、大きな大きな意味がありそうです。


関連記事