ブラジル風お誕生日会に…

yoshiko

2010年12月30日 13:05

2011年へのカウントダウンが始まりましたね。


昨夜は、「なんやらさんの誕生日会があるから…」とブラジル人の友だちに誘われ、午後10時に集合ということでブラジルの人がやっているピザやさんに行きました。
少し遅れて娘と行きましたが、すでにすごい人。
クラブのようにDJもいて、流行りの音楽ガンガン♪だし、奥にいくと、またスゴいケーキが!

やはり、KJさん作のケーキでした。


さて、いったい誰の誕生日なのか、はっきりわからなかったのですが、とにかくブラジルでは15歳の誕生日は一番盛大にするそうです。

でも行くと、知ってる顔ばかりで、誕生日の本人は初めて出会いましたが、前に写真で見た女の子でした。

フェスタのときの私のサンバの衣装を作ってくれた人のお孫さんで、先に試着してくれてた女の子でした。


ここでようやく、誰のパーティーで、どういうつながりかが判明しましたが、ブラジルの人たちは、誰々のどういう関係の何々さんしかパーティーに来てはいけないなどというものはなく、とにかく、家族はもちろん、みんなで祝う…。が基本のようです。



ということで、夜中12時半ぐらいに私たちが帰る頃から参加する人もいて、そしてその頃にはKJさんも来て、結局、知り合いだらけのパーティーでしたが、会場内は完全にブラジル人社会で日本人の私たちは外国人でした。

あらためて、日本人社会で生きるブラジルの人たちの立場や気持ちがわかりました。

でも、日本の諺のように「郷に入れば郷に従え」ではなく、みんなが日本人の私たちに対して声をかけてくれたり、気をつかってくれたり、気持ちよく過ごさせてくれました。


私が言わんとすることは、もうわかりますよね。



ムイント オブリガーダ!



この頭をしてくれてる人のお孫さんの誕生日でした。

関連記事