「ふつう」が幸せ!? ~あけましておめでとうございます~

yoshiko

2011年01月01日 23:59

新年あけましておめでとうございます。

元旦の今日、皆様いかがお過ごしでしたか?

旦那がお寺さんなど7か所をお参りして、隣組に年頭のあいさつに行って戻ってきたら、お神酒をさげて、お節料理とお雑煮をいただくという、毎年恒例の我が家の元旦のセレモニーですが、今年は、娘が友達と年越しパーティーをするというのでまた大阪へ戻ったため(私が29日の深夜に送って行った)、旦那と二人だけでした。

今回はかなり手抜きのお節料理になりましたが、どんな形であれ、こうして新年を祝うことができるのはありがたいことですよね。






感謝しながら、盃に1杯だけお神酒をいただいたら、まあ、朝からまわるまわる。


届いた年賀状を見て、出してなかった方への年賀状を数枚書いたところで、寝てしまってました



今年の抱負を語る間もなく・・・・。



ということで、午後から年賀状を出しに行って、足りない分を買って、親戚の家に行って、凍るまでに帰ってきて、おせち料理たべて、年賀状書いて、テレビ見て・・・・・という、静かな元旦でした。




今年も、家族や周りの人たち皆が元気で、「ふつう」に一日一日を過ごすことができるよう、「ふつう」であることに感謝しながら、良い1年にしたいと思います。


ご覧いただいている皆様にとっても「ふつう」の1年でありますように・・・。











今年の私の具体的な抱負。

頑張ってレポート書いて、大学のスクーリングに出て、単位をたくさん取るぞ~~~!

お肉は食べても、体重は減らすぞ~~~!

オランダに行くぞ~~~!


あれっ?仕事に対する抱負が見当たりません!?