甲南PAで「Ringo ska」に会った~~~!

yoshiko

2009年03月20日 21:09

開通式典が終わってから、観光協会さんのお手伝いで甲南PAでのチラシ配りをさせていただいた。
観光協会の役員さんはじめ、忍者の衣装をデザイン・制作した京都のファッション専門学校の生徒さん、そしてアメリカ人の国際交流員と一緒に・・・。
まあ、とにかく寒かった
しばらくすると、アメリカ人の国際交流員が「外国人も来てるね~。多分、彼らは何かのバンドだ」と、同じジャケットを着た何人かの外国人を発見。
「えっ、有名な人らなんかな~」と、ミーハーの私はさっそく声をかけてみることに。

「hello! Where are you from?」
「Germany」
「へ~~~、なにか有名なバンドなんですか?」(なんと失礼な質問)
Ringo ska
「りんごスカ?」
・・・・・・・・・などなど。
今から鈴鹿のライブ会場に向かうところとのこと。
いろいろ話しながらも、結局どんなバンドなのかしっかり聞かずに、「Have a good time!」と言って見送った

ということで、URLだけは聞いたので、さっそくインターネットで検索

どうやら、ビートルズ好きにはたまらないバンドのようだ。
今回はRINGO SKA(from Germany)"RADICAL HITORY TOUR"の移動途中に甲南PAに立ち寄ってくれたということなのだ。

なんだか、世間は狭い・・・じゃないけど、世界は狭いと感じる一瞬の出会いでした。


関連記事