おふくろの味??

yoshiko

2009年05月11日 00:54


母の日・・・。
毎年のことだが、亡くなった義母には何もしてあげられないので、仏前にカーネーションの花をお供えすることにしている。
来月で、もう15年になるなぁ~~。

今年80になる実家の母のところへは、今日は用事があり行けなかったが、明日の朝、出勤前に寄るつもり
いつまでも長生きしてほしいと願っている。

さて、母の日に思うのが、やはり「おふくろの味」
肉じゃがとか、いろいろあると思うが、私にとって、「おふくろの味」というと「餃子」かな?
中華料理店をしていたとき、30年以上も母が作っていた餃子。
今も変わらない味で、ときどき作ってくれるが、私は母の餃子が一番好き。
それと、母のカレー。
どんな高級店の餃子よりもカレーよりも絶対に美味しい

それと、義母が作ってくれた煮物・・・。
ちょっとサラダ油を入れて、しいたけ、にんじん、大根、小芋などを煮た、あの味。
そして、なにかあったら作ってくれた、ちょっと甘い酢飯のチラシ寿司。
もう食べられないけど・・・。

娘にとっての「おふくろの味」って何かな?
というより、あるかなぁ?


※写真は、なかなか母の味には及ばないけど、今日つくった私の餃子と、義母が祭のときに作ってくれたのを思い出しながら、このあいだ作った「鯛そうめん」


関連記事