司会の予定・・・三足のわらじ!?
国際交流協会の事務局。そして、週末やお休みの日には司会。
この2足のわらじを履いていますが、今回、「忍者飯グランプリ」で「忍者ぎょうざ」が特別賞をいただいたことから、もう1足のわらじを履こうとしています。
でも、両手がふさがっていては、3つもカバンを持つことはできません。
何か一つ、荷物を降ろさないといけないときがくるかもしれませんが、今のところは、何が大事で何に責任があるかを考え、仕事と趣味・プライベートに分けて考えたいと思います。
ということで、餃子づくり以外の私の生きがいといえば、やはり「司会」。
自分の進行で、その会や催しが成功するかどうかが決まります。
この9月は司会も何もかも忙しかったのですが、10月、11月も「司会をして・・・」と、いろいろお声をかけていただいています。
年末まで忙しい日々が続きそうです。
・10月2日(日) びわこ放送・キラリン滋賀のロケ(忍者ぎょうざについて)
・10月13日(木) 勇さんのびわこカンパニー収録。
・10月16日(日)甲賀市商工祭りMC
・10月22日・23日(土・日) 東京スクーリング(経営)
・10月29日(土) 夜グータン(忍者ぎょうざ持ち込みます)
・10月30日(日) 親子育ちサロン
・11月6日(日) 甲南ニンニンフェアMC
・11月16日(水) 納税表彰式MC
・11月23日(木・祝) こころふれあう福祉のつどいMC
・11月27日(日) 3世代交流フェスタMC
・12月11日(日) 国際交流フェスタ
・2月11日(土) 老人クラブ カラオケ発表会MC
・5月4日(金・祝) Hちゃん結婚式 披露宴MC
ガンバリます!
関連記事