~獅子舞~

yoshiko

2011年01月19日 09:34

私が嫁にきた頃も、その前からずっと、毎年1月19日は伊勢大神楽の獅子舞が村に来ます。

うちの家は村の入り口なので、午前8時、一番最初に来てくださいます。
でも、朝早く出かけないといけないときには、祝儀袋に志(このお金のこと何ていうんだっけ?)を入れ、玄関に貼り付けておくのですが、今日はまだ家にいたので、久しぶりに頭を噛んでいただきました!



そして、せまい玄関先で1匹の獅子が神楽を舞ってくださいました。

(金額によって獅子舞の数や舞が違うと聞きますが…)

特に信仰してるわけではありませんが、毎年のことだし、やっぱりありがたい。

こうして、元気でお獅子を迎えられるってことに感謝します。


毎年恒例の1月19日の獅子舞の日が終わり、ようやく新しい一年が本格的に始まる感じがします。


今年も家族や友人、周りの人たちが健康でいられますように…。


関連記事