鍋焼きうどんの「アルミ鍋」でどこまで料理できるか!?
夏祭り以降、すごく忙しい1週間でしたが、一足お先にお休みをいただき、スクーリングのため今日から東京郊外のホテルに滞在しています。
ここまでは、JR東海ツアーズの「ぷらっとこだま」プラン(東京まで各駅停車)と在来線で、自宅を出てから約7時間かかって到着しました。(韓国まで十分いける時間です)
プランには、フリードリンククーポンが付いてたので、ビール飲んで、のんびりできましたが・・・。
交通費もできるだけおさえ、ホテルも10泊するので、できるだけ安いところを・・・と、早くからネット予約をしていたのですが、今日ホテルにチェックインして、ミスっていたことに気が付きました。
部屋に入ると、なにやらタバコのにおいが・・・。
「あれ?禁煙ルームで予約してなかったですか?」とフロントに確認したら、どうやら喫煙ルームで予約していたらしいのです(><)
がび~~~ん!
でも、禁煙ルームで10連泊できる部屋が空いてないとのことで、喫煙ルームで10連泊できる、ちょっと臭いがマシなキッチン付きの部屋にチェンジしていただき、早速、消臭剤を買いにいって部屋に置きました(^^)v
部屋にしみついた臭いはとれませんが、まっ、10日間ガマンすることにします。自分のミスですから・・・(^^;
ということで、キッチン付きの部屋なので自炊しようと思いましたが、ホテルでのフライパンや鍋の貸し出しはないそうで、近くのお店でアルミ鍋に入ったおうどんを買って、今夜はそれを食べ、明日からその鍋でソーセージや野菜を茹でて食べようかな~と思っています。
普段、食器も調理器具も食材も有り余るほどの中で生活しているので、「アルミ鍋」でどこまで料理できるか、なんだか、ワクワクします!
多分3日目には居酒屋に行っていると思いますが・・・(^^;
さあ、明日から10日間、頑張って第2選択外国語のハングルを勉強してきま~~す!
関連記事