› yoshikoのひとりごと › 思い出

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月20日

懐かしのブログ・ダイアリーリンク

ブログを初めてしった頃から、ボチボチ掲載していたのですね・・・。

なつかしいような・・・・。

2006年08月31日~2009年4月1日まで フリー司会者Yoshikoのひとりごと   
2005.1.2~2005.8.27  ダイアリー

2005.8.27~2005.11.17 Yoshikoのちょっと笑えるダイアリー

2005.11.19~2005.12.31 Yoshikoのちょっと笑えるダイアリー

2007年1月1日~2007年1月6日 ダイアリー  


Posted by yoshiko at 03:19Comments(0)思い出

2012年01月22日

思い出の中之島・・・。

この週末は大阪会場での刑事訴訟法のスクーリングがありました。

京阪淀屋橋駅のビルだったのですが、土佐堀川をはさんで向こう側が「中之島大阪公会堂」でした。


中之島というと、かつて「ビビンバ&クッパ」という漫才コンビを組んでいたとき、相方と漫才の稽古をしていた思い出があります。
そうです、この橋のこのくぼみで・・・。



そして、公園で休憩しているオジサンに漫才を聞いてもらったこともあります。
探偵ナイトスクープのロケのときだったかな?



大正ロマン漂う中之島公会堂で、昭和の思い出がよみがえってきました。


ちなみに、大正ロマンランチは850円。お手頃ですね。




ということで、2日間のスクーリングが無事に終わって北浜の交差点から南側の御堂筋を見たら、今日までという「御堂筋イルミネーション」が点灯されていました。

御堂筋は恋の街~~~♪



御堂筋、心斎橋・・・ミナミも本当に思い出いっぱいの街です。

  


Posted by yoshiko at 21:22Comments(0)思い出

2010年09月08日

ロッドワインディングの思い出

月曜日に行われたカット滋賀ビューティーフェスティバル。
一日中、冷房ガンガンの会場でicon26立ちっぱなしだったこともあり、その日の夜はとても疲れて、ちょっと横になったと思ったらすぐに寝てしまってましたいびき
まだその疲れがとれない感じですが、まだまだこれから忙しい日々が続きます。
iconN23ビールも控え、体調管理に努めますkao08

さて、そのフェスティバルの報告をアップしてませんでしたが、icon13BBCさんやNHKさんも取材に来られていて、夕方や夜のニュースでも放送されましたので、icon13ご覧になっていた方もおられるかもしませんね。
司会の私も、ちらっと映りましたが・・・。

会場が冷房で寒かったのもありますが、それぞれの競技に挑戦する選手の健闘ぶりに感動し、終始「さぶいぼ」が・・・。

カット&ブロー競技では、途中、監視員の先生が選手に近づいたと思ったら、手から出血していました。
そうです、はさみハサミで指を切ってしまったのでした。
それでも最後まで頑張って仕上げておられました。
そして、パーマの基礎となるロッドワインディングの競技では、今回から既にサロン等で働いている人たちのワインディングの部と美容学校の生徒さんのワインディングの部が分けて行われました。
写真↓は、従業員さんの部のもので、20分で60本以上のロッドを巻かないといけません。

この規定は私たちの頃と同じです。

でも、今回、美容学校の生徒さんが挑戦したロッドワインディングは、新しい国家試験の課題に則り、もっとデザイン性のある巻き方になっていて、巻かなければいけないロッドの数が55本以上に変わって競技が行われました。

時代の流れを感じました。

27年前、私が国家試験を受けるときは、すでに美容室を辞めていたので、ロッド巻きの練習をする場所がありませんでした。
なので通っていた学校の先生に頼み、現役の生徒さんらと一緒に練習をさせてもらい試験に挑みました。
そして、当時の理解ある先生方のおかげで、国家試験も合格し美容師免許を取得しました。


もし美容師を続けていたら、今頃どうしてるかな~~~iconN06



カット&ブロー競技が済んだウィッグ↓
  続きを読む


Posted by yoshiko at 23:43Comments(0)思い出

2010年08月15日

朝の長居公園と昔住んでたマンション

おはようございます。

早起きして…というより、寝られず早く目が覚めたので、ホテル近くの長居公園を歩きました。

まだ5時半というのに、たくさんの人が歩いたり、ランニングしたり、ローラーブレードしたり、犬の散歩をしたり、ベンチに座って「もう私らの生きてる間に日本はつぶれるんちゃうか?」と嘆くおばちゃんがいたり、健康づくりの場であり、早朝の憩いの場となってました。


ええなぁ〜。近くにこんな公園があると…。
歩こうって言う気分になるわ。


ぐるっと歩いて公園を出て、次に、23年前に住んでいた辺りを歩きました。

最初のアパートはすでに立て替えられてましたが、その後に住んだ名ばかりマンションは、そのまま残っていて、ゴミを捨てるところや部屋に上がる階段もそのままでした。

懐かしい〜。

そして、いつも行っていた焼き鳥やさんも、まだ営業してるかどうかわかりませんが、そのままありました。

部屋の間取りや、いろんな思い出がよみがえってきます。  続きを読む


Posted by yoshiko at 07:02Comments(0)思い出

2009年03月18日

yoshikoの思い出・・・・

小さい頃の思い出や48歳で亡くなった父の思い出、幻の漫才コンビ「ビビンバ&クッパ」のことなどなど・・・・。
※ライブドアブログの「思い出」のカテゴリー記事にジャンプします。  


Posted by yoshiko at 22:42Comments(0)思い出