› yoshikoのひとりごと › 長らくのご無沙汰です。

2016年07月12日

長らくのご無沙汰です。

フリーの司会者として長きにわたり活動をさせていただいておりましたが、ここ最近は、本業である国際交流協会の活動が多忙を極めており、かつ、50歳をすぎ、人前に出て「みなさ~~~ん!こんにちは~~~!」というには少し恥ずかしくなってきましたので、あまりマイクを持つお仕事はしておりません。
やはり、地域のイベントを若い人たちで盛り上げてくれるということは、頼もしい限りです。
でも、司会業の経験は、会議の進行や講演の際にも大変役立っており、とてもたくさんの場数を踏ませていただき、良い経験をさせていただいたと思っております。
地元の敬老会や納税表彰式、退職者互助会さんの交流会の司会など、年相応の今だからこそできる司会もボチボチしておりますので、何かありましたらお声かけくださいませ。

また、本業である国際交流、多文化共生に関する講演やワークショップの企画などにつきましては、多文化共生マネージャーとして、地域における多文化共生社会作りのお手伝いをさせていただきますので、またお声かけください。


安心してください!元気です^^



Posted by yoshiko at 23:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。