
2013年12月09日
司会も世代交代です。
国際交流協会の一大イベント、国際交流フェスタが無事に終わりました。
本当に、たくさんの方にお越しいただくことができ、そして、無事故で終えられたことに感謝感謝です。
そして、旧水口町時代からフェスタに携わり、司会も担当していましたが、昨年につづき、今回もメイン司会を実行委員の若い子が担当してくれました。
元気あるし、可愛いし、頼もしいし、ホントに楽しいフェスタになりました。ありがとう。
司会も世代交代です。
若い人たちが、どんどん前に出て「まちづくり」ができる。
それを、私たち世代以上の大人が何らかの形や方法で支える。
いいですね~。
ということで、お仕事でさせていただく司会も、他に誰もおられない・・・とか、なんとか・・・という場合にのみ、お受けすることにしております。
ちなみに次の司会予定は、1月にe-taxのPRイベントでの山中慎介さんのトークショーの進行と2月の老人クラブさんのカラオケ発表会の司会です。
本当に、たくさんの方にお越しいただくことができ、そして、無事故で終えられたことに感謝感謝です。
そして、旧水口町時代からフェスタに携わり、司会も担当していましたが、昨年につづき、今回もメイン司会を実行委員の若い子が担当してくれました。
元気あるし、可愛いし、頼もしいし、ホントに楽しいフェスタになりました。ありがとう。
司会も世代交代です。
若い人たちが、どんどん前に出て「まちづくり」ができる。
それを、私たち世代以上の大人が何らかの形や方法で支える。
いいですね~。
ということで、お仕事でさせていただく司会も、他に誰もおられない・・・とか、なんとか・・・という場合にのみ、お受けすることにしております。
ちなみに次の司会予定は、1月にe-taxのPRイベントでの山中慎介さんのトークショーの進行と2月の老人クラブさんのカラオケ発表会の司会です。
Posted by yoshiko at
19:27
│Comments(0)