2010年06月18日
オランダ戦を前に・・・ブログもオレンジ色。
19日のワールドカップ
オランダ戦を前に、オランダに住む姉から「オランダチーム応援グッズ」が
送られてきた。

この間から、オランダに関する
テレビ番組がやたらと多いように思うのだが、
オランダ戦を意識しての番組づくりなのか・・・。
そういえば、まだ小野がオランダのフェイエノールドに在籍していた頃、メトロとバスを乗り継いで一人で
スタジアムに行ったことがあるが、私の顔を見るなり、日本人というだけで、「ONO! ONO!」と声をかけられたのを覚えている。
今思えば、スタジアムの99.5%ぐらいがオランダのサポーターという中で、よく一人で行ったな~と思う。
ビデオと
カメラ持って・・・・。
でも、確かビデオはゲートで没収されたような記憶があるし(帰りに返してもらったが)、
カメラは絶対にズームで撮影するなって言われたような記憶がある。
結局、小野はピッチには立たず、ウォーミングアップしているところしか見られなかったが、なんかたくさんフェイエノールドグッズを買って帰ったのを覚えてる。
確かにオランダ人の
サッカー熱はスゴイし、愛国心もスゴイ。
もう今は国中、ナショナルカラーのオレンジ一色とのこと。
オランダ大好きの私の
ブログカラーもオレンジ色。
あ~、懐かしい。
オランダの風が、私の頭の中の風車を回している~~~~~。ハネが飛んで行きそうなぐらい。
あ~、
行きたい~~~。
思い切って休みを取ればいいのだろうけど、なかなか難しい状況・・・・・・。
オランダに行ったら、肩こりも頭痛も不眠も全くないのに・・・・・・・
テレビに映る
オランダの風景は、たいがい見たことのある場所ばかり。
写真でも見ながら思い出にふけろうか・・・。



この間から、オランダに関する


そういえば、まだ小野がオランダのフェイエノールドに在籍していた頃、メトロとバスを乗り継いで一人で

今思えば、スタジアムの99.5%ぐらいがオランダのサポーターという中で、よく一人で行ったな~と思う。
ビデオと

でも、確かビデオはゲートで没収されたような記憶があるし(帰りに返してもらったが)、

結局、小野はピッチには立たず、ウォーミングアップしているところしか見られなかったが、なんかたくさんフェイエノールドグッズを買って帰ったのを覚えてる。
確かにオランダ人の

もう今は国中、ナショナルカラーのオレンジ一色とのこと。
オランダ大好きの私の

あ~、懐かしい。
オランダの風が、私の頭の中の風車を回している~~~~~。ハネが飛んで行きそうなぐらい。
あ~、

思い切って休みを取ればいいのだろうけど、なかなか難しい状況・・・・・・。
オランダに行ったら、肩こりも頭痛も不眠も全くないのに・・・・・・・



写真でも見ながら思い出にふけろうか・・・。
Posted by yoshiko at 00:23│Comments(2)
│オランダの話
この記事へのコメント
そんなんゆうてんと きてえや~~
Posted by オランダ姉 at 2010年06月18日 16:42
ほんまやなぁ〜。
なんとかしたいけどなぁ〜。
なんとかしたいけどなぁ〜。
Posted by yoshiko at 2010年06月18日 18:41