2009年11月23日
太郎と次郎とぽん太!?・・・あすぱる10周年まつりにて
11月21日、あすぱる10周年まつりが開催された。
オープニングは県内外でブラジルの格闘技舞踊「カポエイラ」教室もしておられる「ガーハ」の皆さんの演技。
続いて式典。
あすぱる10年の歩み紹介。
そして、午後からの太郎と次郎の猿まわしのステージまでは参加者はロビーや前庭での模擬店などで楽しんだ。
司会の私も時間まではフリータイム・・・ということで、まずは豚汁を一杯。
次いで、信楽のげなげな市でも出店されているという「ぽん太焼き」をゲット~~~。

ちゃんと裏と表があり、後姿は信楽焼きの狸の置物の後姿そのまま。
美味しかったです。
そしていよいよ村崎太郎さんの猿まわしショー。

立ち見がでるほどの来場があり、多くのひとたちが次郎の名演技を楽しんだ。

お猿さんが、ここまで人間の言葉を理解し、演技できるのかと感動したが、その影には太郎さんの次郎君への深い愛情と信頼、厳しい演技指導があるからこそと思った。
つづいては村崎さんのお友達で神戸のミュージシャン「あかべえ」さんが登場。

ソウルフルな歌声で会場の皆さんを魅了した。
そしてトークショー。

最後には、村崎さんとあかべえさんから会場の皆さんへ歌のプレゼントがあり、胸が熱くなるものがあった。
「人権」・・・生まれながらにして誰もが持っている権利。
自分の権利ばかりを主張すると相手や周囲の人権を奪うことにもなるし、他人の権利を守るために自分の権利を犠牲にすることもある。
難しいな~。
オープニングは県内外でブラジルの格闘技舞踊「カポエイラ」教室もしておられる「ガーハ」の皆さんの演技。
続いて式典。
あすぱる10年の歩み紹介。
そして、午後からの太郎と次郎の猿まわしのステージまでは参加者はロビーや前庭での模擬店などで楽しんだ。
司会の私も時間まではフリータイム・・・ということで、まずは豚汁を一杯。
次いで、信楽のげなげな市でも出店されているという「ぽん太焼き」をゲット~~~。
ちゃんと裏と表があり、後姿は信楽焼きの狸の置物の後姿そのまま。
美味しかったです。
そしていよいよ村崎太郎さんの猿まわしショー。
立ち見がでるほどの来場があり、多くのひとたちが次郎の名演技を楽しんだ。
お猿さんが、ここまで人間の言葉を理解し、演技できるのかと感動したが、その影には太郎さんの次郎君への深い愛情と信頼、厳しい演技指導があるからこそと思った。
つづいては村崎さんのお友達で神戸のミュージシャン「あかべえ」さんが登場。
ソウルフルな歌声で会場の皆さんを魅了した。
そしてトークショー。
最後には、村崎さんとあかべえさんから会場の皆さんへ歌のプレゼントがあり、胸が熱くなるものがあった。
「人権」・・・生まれながらにして誰もが持っている権利。
自分の権利ばかりを主張すると相手や周囲の人権を奪うことにもなるし、他人の権利を守るために自分の権利を犠牲にすることもある。
難しいな~。
夏まつりの司会・バトンタッチ~!
花嫁の手紙より・・・。
ビジネスマッチングフェアの司会と餃子!?
エスペランサ♪トークコンサート ~福祉のつどいにて~
愛ある詐欺師?徳野貞雄氏講演
司会のあるとき~、ないとき~。
花嫁の手紙より・・・。
ビジネスマッチングフェアの司会と餃子!?
エスペランサ♪トークコンサート ~福祉のつどいにて~
愛ある詐欺師?徳野貞雄氏講演
司会のあるとき~、ないとき~。
Posted by yoshiko at 23:40│Comments(0)
│司会