› yoshikoのひとりごと › プライベート › 八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。

2010年01月11日

八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。

八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。昨年4月はじめに、滋賀・咲くブログの「iconN03八風の湯ペアご招待券プレゼントicon27」に応募したところ、めでたく当選したのだが、ずっと行く機会がなく、せっかく送っていただいたので早く行かなければ…と、ずっと気になっていた。
連休最後の今日、昼間は用事ないし、「よし、行くぞicon14」と思い立ち、iconN03ご招待券を握りしめ、10時半ごろ家を出た。
でも、券には「icon28料理(会席料理5250円)は前日までに予約」としてあるし、iconN03入浴だけ(大人1500円)でも使わせてもらえたらラッキーicon22と、フロントで尋ねてみると、「有効期限がないので次回使われますか?一度icon28お料理が用意出来るか聞いてみます」とのこと。
親切な言葉に、「いえ、いえ、予約してないし、ホンマ、iconN03お風呂だけでいいですよ〜。もし、普通に頼めるラーメン料理と交換できるようでしたら、ありがたいですが…」と遠慮してたら、「会席料理は無理ですけど、お席をとっておきますし、メニューから何かお選びください」とのことiconN04
「きゃー、ありがとうございますkao05

八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。ということで、まずはiconN03ひとっ風呂iconN04
11時半予約の岩盤浴の時間まで、ちゃちゃっと頭と身体洗って、薬草湯入って、塩釜サウナ入って、露天風呂入って…。
そして時間になったので岩盤浴へ。(この時、2人だけ)
わずか25分だが、もう手の甲からも汗がでて、全身びしょびしょ。
冬場にはいり、最近ほとんど汗をかかないので(冷や汗はかく…kao11)、良い新陳代謝ができたicon22
そして汗を流してicon28食事へ。
八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。牛カルビじゅうじゅう定食を頼ませてもらい、旦那は風呂上がりのiconN23ビールを一杯。
美味しいお肉をいただいて、またゆっくりiconN03お風呂に…とレストランを出たら、たくさんの人が順番待ちをされていた。
午後になり、なんと、ロッカー待ちが出るくらい、混雑してきたのだ。
(岩盤浴待ちの人も)
八風の湯へ・・・「滋賀・咲く」のおかげです。そして、池田牧場さんのアイスジェラートを食べて、マッサージしてもらって、またiconN03お風呂入って、お湯を堪能して、3時に八風の湯を出るときは、今度はicon17駐車場待ちの車が…。

すごいなぁ〜。
icon17大阪ナンバーもあるし、京都の北部のほうから来たという人もいたし、なんと、「おうみ未来塾」で一緒だった、奥伊吹の人にも出会った!
2年ぶりの再会だ。
そういや、奥伊吹の船作という民宿で熊の肉を一緒に食べたなぁ〜。
ホンマ、結構みなさん遠いところから来たはるんや〜。
私なんか、一山越えてicon1715分ぐらいで、今日までなかなか行けなかったのに…kao08

ということで、滋賀・咲くブログさんからのプレゼントiconN03のおかげで、身も心も軽くなりましたicon14
八風の湯のスタッフのみなさんも気持ち良い接客でした。
ありがとうございましたm(__)m

今度は平日にまた行こkao10


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
激動の2012年後半・・・。ダンありがとう。
お袋のスマホ袋・・・あったかい(*^^*)
かまくら5号・・・・☆
82歳の誕生日はHappyBeefday!元気の源は「肉」!
贅沢な時間 in 信楽 ~器と酒と料理と仲間~
自分との戦い!?大学5回生…(;^_^A
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 激動の2012年後半・・・。ダンありがとう。 (2012-12-25 02:54)
 偉大な母は医大に入院中!? 7月7日からのこと。 (2012-08-20 01:10)
 お袋のスマホ袋・・・あったかい(*^^*) (2012-01-24 23:33)
 かまくら5号・・・・☆ (2011-12-24 23:35)
 82歳の誕生日はHappyBeefday!元気の源は「肉」! (2011-11-26 15:50)
 贅沢な時間 in 信楽 ~器と酒と料理と仲間~ (2011-11-01 00:07)


この記事へのコメント
食べ物に湯、ビールと幸せいっぱいですね(*^^*)
Posted by あさ at 2010年01月11日 19:03
運転しなくてよければ地元のヒトミワイナリーのワインを飲みたかったのですが・・・・。
Posted by yoshikoyoshiko at 2010年01月11日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。