2010年04月18日
オバサンにはちょっと…? 〜客も元気になる店〜
昨年の12月12日にオープンしたという八日市の商店街にある「ふじや」さんに行ってきました。
娘や息子のような年代の若いスタッフばかりで、まぁみんな元気がいいこと


私らオバサンは2階だったので、まだ静かだったが、1階はホントに賑やかで、お客さんも娘や息子みたいな若者ばかり。
途中、1階の
照明が消えたと思ったら、なんか派手な演出が始まるし、私らオバサンはついていけましぇ〜ん
って感じでした


女子トイレには、ホテル以上にアメニティグッズがそろっていて、あぶらとり紙から、ヘアワックス、ヘアスプレーまで置いてあった。
今どきのお店って、みんなそうなんかなぁ?
お料理もそこそこおいしかったし、お店もおしゃれだし、商店街の活性に一役かってそうな…。
若い発想でこれから益々繁盛しそうなお店でした。
そして、お客様も元気になる楽しいお店でした
ちなみに、2階席の机は公民館や集会所にある長机を2つ並べて、カバーを掛けたものでした

写真は、イチオシのバリバリサラダ。10分以内に食べないと、シナシナサラダになると息子みたいなスタッフが説明してくれました。
娘や息子のような年代の若いスタッフばかりで、まぁみんな元気がいいこと



私らオバサンは2階だったので、まだ静かだったが、1階はホントに賑やかで、お客さんも娘や息子みたいな若者ばかり。
途中、1階の





女子トイレには、ホテル以上にアメニティグッズがそろっていて、あぶらとり紙から、ヘアワックス、ヘアスプレーまで置いてあった。
今どきのお店って、みんなそうなんかなぁ?
お料理もそこそこおいしかったし、お店もおしゃれだし、商店街の活性に一役かってそうな…。
若い発想でこれから益々繁盛しそうなお店でした。
そして、お客様も元気になる楽しいお店でした

ちなみに、2階席の机は公民館や集会所にある長机を2つ並べて、カバーを掛けたものでした



Posted by yoshiko at 09:13│Comments(0)
│おいしいもの