2010年08月29日
食べ物ネタをアップ↑↑↑体重もアップ↑↑↑
今年の24時間テレビのテーマが「ありがとう
」ということでしたが、自分にとっての「ありがとう」は何に対してかな?って、誰もが考えたのではないでしょうか。
私の場合は、やはり「元気で
食べられること」に感謝です。
(もちろん、母や家族、周囲の人たちにも感謝していますよ)
昨年秋の5日間の絶食で、「自分の手で、口から物を食べること」が、いかに有難いことかを実感しましたから・・・。
ということで、この1週間はホントに忙しかったのですが、
食べられることに感謝の1週間でもありました。
日曜日・・・「たねや」のバームクーヘンを食べている「蔵尾ポーク」のバラ肉の冷しゃぶ。

沖縄の「オリオンビール
」とオランダの「ハイネケン
」で乾杯。娘も喜んで食べてくれました。

そして、家の庭に勝手に生えている赤シソで「シソジュース
」を作りました。

月曜日・・・夜に大阪へ戻るという娘とお昼休みに
回転寿司へ行きました。

1貫ものが多かったですが、1人10皿は食べましたよ~~~。

火曜日・・・何食べたっけ?
そうそう、朝マック
食べました。
水曜日・・・朝から会議。終わってから事務所近くの「むつごろう」さんへ。「
アジの南蛮漬け定食」、美味しかったです。

木曜日・・・高校生ボランティアが朝から来てくれていたので、また
出前をとって一緒に食べました。
「豚肉しょうが焼き定食」ですが、「ポークステーキ定食」といったほうがいいかも。お肉が厚い。

そして夜。フェスタの委員会が終わってから、何人かで「
ジョイフル」へ。
「すき焼き鍋定食」とサラダをオーダー。

全くカロリーを気にしていません
金曜日・・・朝から信楽で「交流展」の下見と打合せでしたが、実は、
信楽からの帰り、ものすごい睡魔
に襲われ、「これは危険
」と車を停め、気がついたら20分ほど寝てしまってました
おかげでスッキリして、市場に「バラ寿司」と「おから」、「コロッケ」を買いに行き、ちょっと遅めのお昼をいただきました。
夜は、ネットワークセンターの運営会議があり、また信楽へ行って、今度は高速乗って大津に行きました。
そして、この日は運営会議終了後に交流会があったので、西武の前の「marsmars(マースマース)」で、結構ハイカロリーなフーズをいただきました。
おしゃれだし、お料理も美味しかったです。
土曜日・・・納涼祭の司会ということで、控室に「魚兵楼」さんの
お弁当を用意してくださってたのですが、あまり時間がなくて食べられなかったので、家に帰ってから「韓国のり」と「ラオスビール」で乾杯
。

今日、日曜日・・・交流部会があり、お昼は「グリーンヒルサントピア」で陶板焼定食をいただきました。


そして、久しぶりに
家で
夕食。
「茄子」を大量にいただいたので、なす料理2種。
「夏野菜のオリーブオイル炒め」と「茄子とひき肉の炒め物」。


「たった二人やのに、どんだけ食べるねん
」という感じですが、どちらかといえば前者は私用、後者が旦那用です。
それでも量多すぎ
ということで、私がこの1週間に食べたもの


を
アップしましたが、もちろん、体重もアップ


明日から、プチダイエットします・・・

私の場合は、やはり「元気で

(もちろん、母や家族、周囲の人たちにも感謝していますよ)

ということで、この1週間はホントに忙しかったのですが、

日曜日・・・「たねや」のバームクーヘンを食べている「蔵尾ポーク」のバラ肉の冷しゃぶ。

沖縄の「オリオンビール



そして、家の庭に勝手に生えている赤シソで「シソジュース


月曜日・・・夜に大阪へ戻るという娘とお昼休みに


1貫ものが多かったですが、1人10皿は食べましたよ~~~。

火曜日・・・何食べたっけ?
そうそう、朝マック

水曜日・・・朝から会議。終わってから事務所近くの「むつごろう」さんへ。「


木曜日・・・高校生ボランティアが朝から来てくれていたので、また

「豚肉しょうが焼き定食」ですが、「ポークステーキ定食」といったほうがいいかも。お肉が厚い。

そして夜。フェスタの委員会が終わってから、何人かで「

「すき焼き鍋定食」とサラダをオーダー。

全くカロリーを気にしていません

金曜日・・・朝から信楽で「交流展」の下見と打合せでしたが、実は、




おかげでスッキリして、市場に「バラ寿司」と「おから」、「コロッケ」を買いに行き、ちょっと遅めのお昼をいただきました。
夜は、ネットワークセンターの運営会議があり、また信楽へ行って、今度は高速乗って大津に行きました。
そして、この日は運営会議終了後に交流会があったので、西武の前の「marsmars(マースマース)」で、結構ハイカロリーなフーズをいただきました。
おしゃれだし、お料理も美味しかったです。
土曜日・・・納涼祭の司会ということで、控室に「魚兵楼」さんの



今日、日曜日・・・交流部会があり、お昼は「グリーンヒルサントピア」で陶板焼定食をいただきました。


そして、久しぶりに


「茄子」を大量にいただいたので、なす料理2種。
「夏野菜のオリーブオイル炒め」と「茄子とひき肉の炒め物」。


「たった二人やのに、どんだけ食べるねん

それでも量多すぎ

ということで、私がこの1週間に食べたもの








明日から、プチダイエットします・・・

Posted by yoshiko at 23:13│Comments(0)
│おいしいもの