2010年12月19日
「甲賀のええもん詰め合わせ」当たりました!
広島は本当に国際都市ですね。
路面電車はドイツの電車にめっちゃ似てるし、昨日訪れた平和公園のインフォメーションセンターの女性職員さんも、普通に、外国人観光客に英語で対応されていました。
でまた、いろんな観光資源もあり、美味しい特産品もいっぱい。
お土産に「カキの佃煮」、「お好み焼き」、「カキ醤油」、「もみじ饅頭」などを買って帰ろうかと思っています。
さて、昨日、滋賀を出る前、「甲賀のええもん詰め合わせセット」が送られてきました。

まえ~~~に、甲南PAでイベントのお手伝いをさせてもらったとき、1枚だけ、応募はがきをいただき、答えを書いて送ったのですが、第1希望の「近江牛」は残念でしたが、なんと、お味噌やお餅、お茶などの入った、「ええもん詰め合わせ」が当たったのでした。
きゃ~~~~っ。
嬉しいな~。
紹介を忘れてましたので、広島から紹介します。
今日は広島最後の夜。
広島の繁華街から近いところのホテルですが、私はおとなしく過ごしていますが、救急車やパトカーのサイレンがひきりなしに鳴っています。
やっぱ、都会なんやね~。
でも、横に川が流れ、ええとこやわ~~~。
広島、また来よう・・・っと。
路面電車はドイツの電車にめっちゃ似てるし、昨日訪れた平和公園のインフォメーションセンターの女性職員さんも、普通に、外国人観光客に英語で対応されていました。
でまた、いろんな観光資源もあり、美味しい特産品もいっぱい。
お土産に「カキの佃煮」、「お好み焼き」、「カキ醤油」、「もみじ饅頭」などを買って帰ろうかと思っています。
さて、昨日、滋賀を出る前、「甲賀のええもん詰め合わせセット」が送られてきました。

まえ~~~に、甲南PAでイベントのお手伝いをさせてもらったとき、1枚だけ、応募はがきをいただき、答えを書いて送ったのですが、第1希望の「近江牛」は残念でしたが、なんと、お味噌やお餅、お茶などの入った、「ええもん詰め合わせ」が当たったのでした。
きゃ~~~~っ。
嬉しいな~。
紹介を忘れてましたので、広島から紹介します。
今日は広島最後の夜。
広島の繁華街から近いところのホテルですが、私はおとなしく過ごしていますが、救急車やパトカーのサイレンがひきりなしに鳴っています。
やっぱ、都会なんやね~。
でも、横に川が流れ、ええとこやわ~~~。
広島、また来よう・・・っと。
普段、肩こり、めまいに困っている私。
不思議なことに、広島に来てから、肩こり、歯痛、めまい等、いっさいありません!
な~ぜ~~~~~?
やっぱ、自分の時間だからかな?
さあ、シャワーして寝よう。
お休みなさい。
あっ、信楽の冬祭り、どうだったかな~?
Posted by yoshiko at 00:14│Comments(2)
│おいしいもの
この記事へのコメント
おはようごさいます(^^;)
行ってきましたよ〜信楽冬祭り!行くのが遅かったので滞在時間やく一時間でしたが和太鼓の演奏と最後に花火も観れました!
行ってきましたよ〜信楽冬祭り!行くのが遅かったので滞在時間やく一時間でしたが和太鼓の演奏と最後に花火も観れました!
Posted by メタボライダー at 2010年12月19日 09:01
>メタボライダーさん、おはようごさいます。
花火、良かったでしょー。
花火、良かったでしょー。
Posted by yoshiko at 2010年12月19日 10:44