2011年01月30日
世界のやまちゃん

名古屋名物いろいろありますが、手羽先といえば「世界のやまちゃん」。

ホテルから徒歩2分ほどのところに本店があり、スクーリングが終わってホテルに戻り、速攻で行きました。
味噌串カツと名古屋コーチンの天ぷらも美味しかった~~~~。

土曜日ということもあってか、本当にすごいお客さんだったのですが、運よくカウンターに座れたので、ゆっくり食べて飲んで喋れました。

来週の土日もまた名古屋に来なくちゃいけないので、また行こうっと。
さて、今回もお世話になっているホテルですが、私はとても気に入っています。
いつもは「じゃらん」で予約しますが、ホテルのホームページから予約するほうがいろんなプランもあってお安いですし今回はミネラルウォーターも1泊1本ついてきました。
お気に入りの理由もたくさんあります。
・車で来るのに便利(迷わなければ・・・)
・栄の繁華街がすぐ
・提携駐車場とかでなくホテルの駐車場を確保できる(要予約 1泊1500円)
・駐車場係りのオッチャンも優しい
・ホテルのスタッフさんが親切丁寧な接客をしてくださる
・ラドン温泉の大浴場がある(女性用のお風呂の洗い場は3つですが)
・女性専用フロアがある(廊下で男性の声が聞こえるのって、ちょっと不安ですよね)(すんません、そんな心配は私には無用ですね)
・インターネットができる
・朝食バイキングが無料
・ウェルカムコーヒーがある
・部屋もきれい
・ベッドが広い
・お値段がリーズナブル(今回は駐車場代も入れて1泊6300円・朝食付き)
来週の分も予約しとかなくっちゃ。
私にとって、自分のための学びの時間はとても貴重です。
スケジュールも調整しなければいけないし、もちろん、お金もかかります。
必死の思いで学んでます。
でも、今日は、ホントに先生の無駄話が多くて、申し訳なかったですが、思わず手を挙げて、「先生すみませんが授業を進めてください」と言ってしまいました。
学生時代、そんなこと言ったこともないのに(^^;
(facebookでもボヤいてます)
今だからこそ、時間の大切さ、学べることの有難さがわかります。
もっと早くに気づいておくべきでしたが・・・・。
さあ、明日の夕方に名古屋を出て滋賀に帰りますが、雪、大丈夫かな~~~。
心配。
Posted by yoshiko at 01:15│Comments(0)
│おいしいもの