2009年03月09日
部屋探し・・・
やっぱり
一人暮らしをすることになった娘と大学近くの不動産やさんを尋ね、アパートを探しに行った。
娘がこの4年間住むであろう「まち」は、実は今から25年前、私が
下宿をしていたところのすぐ近く。
これも因縁なのか宿命なのか、母親と娘、時代を超えて同じ歳に同じ市に住むことになるとは・・・。
懐かしさがこみ上げてきた。
でも、当時の記憶がほとんどない
私は1年間だけは伯母さんち
に居候だったので部屋探しはしなかったのだが、
荷物をどうして運んだのかとか、
学費はいくらだったのかとか、滋賀にはどれぐらいの頻度で帰っていたのかなど・・・・・ホントに覚えてない
覚えているのは、居候して8ヶ月目の12月、伯母ちゃんが脳卒中で倒れ、それをお見舞いにきたもう一人の伯母ちゃんも軽い脳梗塞で
入院し、学校の帰りに二人の伯母ちゃんを
見舞ってから家に帰り、そして、同い年のいとこと仏壇に手を合わせて伯母ちゃんの回復を祈っていたことぐらい。
あれから25年・・・。
当時、伯母ちゃんたちと住んでいた家は今はマンションになっている。
そこから自転車で約10分ぐらいのところにある娘のアパートは、デザイナーズマンションっぽい、オートロック、
インターネット、
ケーブルテレビつきの学生アパート。
ちょっとオシャレ
ゴミは365日、24時間いつ出しても良いし、管理人のオジサンもいるし、
駅にも徒歩2分。
大学までは
自転車で5分ほど。
ま~、贅沢な話だこと。
伯母ちゃんの
家を出て一人暮らしを始めたときの私のアパートなんて、6畳一間、共同トイレ、風呂なし、窓の外は壁という、いわゆる「○○荘」という安アパート
今どうなってるかな~。
また今度、娘のところへ行ったついでに立ち寄ってみようと思っている。
まっ、少し、いや、かなり淋しくなるが、大阪へ行く口実ができるということだよな~

娘がこの4年間住むであろう「まち」は、実は今から25年前、私が

これも因縁なのか宿命なのか、母親と娘、時代を超えて同じ歳に同じ市に住むことになるとは・・・。
懐かしさがこみ上げてきた。
でも、当時の記憶がほとんどない

私は1年間だけは伯母さんち




覚えているのは、居候して8ヶ月目の12月、伯母ちゃんが脳卒中で倒れ、それをお見舞いにきたもう一人の伯母ちゃんも軽い脳梗塞で


あれから25年・・・。
当時、伯母ちゃんたちと住んでいた家は今はマンションになっている。
そこから自転車で約10分ぐらいのところにある娘のアパートは、デザイナーズマンションっぽい、オートロック、


ちょっとオシャレ

ゴミは365日、24時間いつ出しても良いし、管理人のオジサンもいるし、

大学までは

ま~、贅沢な話だこと。
伯母ちゃんの


今どうなってるかな~。
また今度、娘のところへ行ったついでに立ち寄ってみようと思っている。
まっ、少し、いや、かなり淋しくなるが、大阪へ行く口実ができるということだよな~

激動の2012年後半・・・。ダンありがとう。
偉大な母は医大に入院中!? 7月7日からのこと。
お袋のスマホ袋・・・あったかい(*^^*)
かまくら5号・・・・☆
82歳の誕生日はHappyBeefday!元気の源は「肉」!
贅沢な時間 in 信楽 ~器と酒と料理と仲間~
偉大な母は医大に入院中!? 7月7日からのこと。
お袋のスマホ袋・・・あったかい(*^^*)
かまくら5号・・・・☆
82歳の誕生日はHappyBeefday!元気の源は「肉」!
贅沢な時間 in 信楽 ~器と酒と料理と仲間~
Posted by yoshiko at 23:10│Comments(0)
│プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。