2009年05月21日
バイリーンマスクGet(^^)v
日本人は過剰反応しすぎだと言っておきながら、マスクネタが続きます(;^_^A
実は最近、この年になって近眼になり、遠くの字が見づらくなってきた(・・;)
駅の案内やスーパーの売り場の案内なども(;_;)
なので、たまたま度数が合った娘のメガネをもらってかけているのだが、マスクしてるとメガネが曇るんですね。
今までメガネしたことなかったので、寒いところから暖かいところに行くとメガネが曇るとか、
ラーメン食べるときも曇って麺が見えない…とか聞いてはいたけど、こんなに不便なのか…と実感。
でも、それに対応できそうなマスクをGet
なんと、大阪・鶴橋にあるドラッグストアで
医療用にも使われる、日本バイリーンという会社が作ってる、バイリーンマスク10枚入り。
お値段、2980円
それと、5層構造のガーゼのマスク2枚も
打ち合わせが終わり、娘と待ち合わせて焼き肉をたべ、「絶対、ないやろなぁ〜」と言いながらドラッグストアに行くと、余裕で置いてあったのだ。
サージカルマスクはなかったが…。
なんか、防塵マスクみたいだし、電車やバス、人混みの中以外は多分、普段はしないと思うけど、すぐ近くで発生したらするだろうなぁ〜。
ということで、これからまだまだインフルエンザやマスクの話題は続きそうだ(@_@;)
実は最近、この年になって近眼になり、遠くの字が見づらくなってきた(・・;)
駅の案内やスーパーの売り場の案内なども(;_;)
なので、たまたま度数が合った娘のメガネをもらってかけているのだが、マスクしてるとメガネが曇るんですね。
今までメガネしたことなかったので、寒いところから暖かいところに行くとメガネが曇るとか、

でも、それに対応できそうなマスクをGet

なんと、大阪・鶴橋にあるドラッグストアで

医療用にも使われる、日本バイリーンという会社が作ってる、バイリーンマスク10枚入り。
お値段、2980円

それと、5層構造のガーゼのマスク2枚も

打ち合わせが終わり、娘と待ち合わせて焼き肉をたべ、「絶対、ないやろなぁ〜」と言いながらドラッグストアに行くと、余裕で置いてあったのだ。
サージカルマスクはなかったが…。
なんか、防塵マスクみたいだし、電車やバス、人混みの中以外は多分、普段はしないと思うけど、すぐ近くで発生したらするだろうなぁ〜。
ということで、これからまだまだインフルエンザやマスクの話題は続きそうだ(@_@;)
Posted by yoshiko at 23:37│Comments(0)
│ひとりごと