› yoshikoのひとりごと › ひとりごと › FM96.5KOIT

2009年06月21日

FM96.5KOIT

アメリカ・サンフランシスコのパソコンFM。96.5iconN29KOIT
朝から家事をしながら音楽聴いているが、ええわ~iconN36
ずっと聴いてたい。

なんでええかというと、懐かしい曲・知っている曲がたくさん流れるから=古い曲も多いということkao08

ちょうど今アメリカはウィークエンドの夜。ラブソング特集だ。

アカン、外出できん。


タグ :96.5KOITFM

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
久々の投稿・・・東京郊外より・・・
あの日から18年、あれから1か月・・・。
あ~忙し、あ~忙し・・・国際交流に。司会に。餃子は…?
隣町で違う「鹿」の発音・アクセント!?
伝えたいことを伝えたい人に伝える
裁判所の桜
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-01 22:46)
 久々の投稿・・・東京郊外より・・・ (2013-11-15 23:48)
 あの日から18年、あれから1か月・・・。 (2013-01-18 01:18)
 本年もよろしくお願いいたします (2013-01-03 16:19)
 もう秋ですね・・・。その後のこと。 (2012-09-20 23:56)
 スイッチオフ!! (2012-05-20 00:15)


この記事へのコメント
こんにちは。
いつも子どもがお世話になっている信楽人です。
ネットラジオ、ええですよね。
紹介されていたKOIT、今聞いてます。ええ感じです。
iTunes経由で聞けるので便利です。
yoshikoさんはどんな曲が好みですか?
Posted by しんちゃんしんちゃん at 2009年06月21日 16:14
しんちゃんさん。
こんにちは。こちらこそ、お嬢さんにはいろいろお世話になってます。ホンマ、なんにでも熱心なお嬢さんで関心しています。

KOIT、いいでしょ~~~。
曲が古いのがまた聴きやすい(^^;

「iTunes」って、どんなんなんですか?どこでも聞けるやつのことですか?

一番好きなのは、ホィットニーヒューストンとかディオンヌワーウィック系ですね~。
オールディーズも好きです。
Posted by yoshiko at 2009年06月21日 18:34
iTunesはアップルのソフトです。
iPodと繋がるヤツ、といったらわかりやすいですかね。
Macには標準で入ってますがWin版もあると思います。
また、機会があったらお試しあれ。
Posted by しんちゃんしんちゃん at 2009年06月21日 19:08
しんちゃんさん、ありがとうございます!

「iTunes」って、そういうやつやったんですね(^^;
早速インストールしました!!
すでにKOITも入ってるし、ジャンル別にスゴイたくさんリストがあるんですね~。
知らなんだ・・・・・・・・。
これからが楽しみです。
Posted by yoshiko at 2009年06月21日 21:21
こんにちは。
これは良い情報ありがとうございます。
さっそく聞いて、私のところでも紹介・ブックマークしたいです。
年代的にもぴったしだね♪
Posted by さち at 2009年06月22日 19:10
さちさん、KOIT♪え曲流れるでしょ〜。
iTunesダウンロードした?

ホンマ、いくつになっても、日々新しい発見や出会いがあり、面白いね〜。
Posted by yoshiko at 2009年06月22日 22:33
PC繋いでいるときは、KOITの音楽聴きながら、出来ますね♪
iTunesはすでに入っているけど、まだ使い方がいまいちわかっていない。。。
また教えてください。
音楽はいいですね~。
Posted by さち at 2009年06月23日 00:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。