› yoshikoのひとりごと › ひとりごと › 早い一週間!

2009年10月02日

早い一週間!

まぁ、この1週間の早かったこと早かったことicon16
何がこんなに忙しかったんだろう?
もう週末。

特に昨日、今日はホンマに忙しく、国際交流協会の事務所は人、人、人・・・・icon10
入替わり立代わり、いろいろな方が来てくださって、実に面白いkao05

6月にフィリピンから日本に来た男の子が日本語の勉強道具を持って遊びに来てくれたり、イギリスの英語助手の先生やベネズエラ出身の国際交流員が挨拶に来てくれたり、来週から始まる中国語講座の先生で中国出身のお寺の奥さんが打合せに来てくれたり、お馴染のブラジルの会員さんが来てくれたり、小学校で外国籍児童のサポートをしているペルーの奥さんが来てくれたりと、ホントに国際色豊かiconN32

そして何より嬉しかったのが、ボランティアでいろいろ協力してくれている近くの高校に通う女の子(日本の子です)が来てくれ、事務所から家に電話してAO入試の結果を聞き、大学合格の瞬間を一緒に喜び合えたことiconN36

他にも受験生の高校生ボランティアが何人かいるので、「オカン」役の私はこれから気になるところだ。


ということで、慌しい1週間が終わったこの週末は土日とも夕方からicon26司会。
明日は、お天気が良ければ石部の頭首工でJCさん主催の音楽祭iconN07雨の場合はサンヒルズにて。
明後日は、甲南の六角堂でiconN09十六夜コンサート(お月見会)。おなじみの歌のボランティアグループ「ほっとらいん」さんが出演。

どちらも、ぜひお運びください。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
久々の投稿・・・東京郊外より・・・
あの日から18年、あれから1か月・・・。
あ~忙し、あ~忙し・・・国際交流に。司会に。餃子は…?
隣町で違う「鹿」の発音・アクセント!?
伝えたいことを伝えたい人に伝える
裁判所の桜
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-01 22:46)
 久々の投稿・・・東京郊外より・・・ (2013-11-15 23:48)
 あの日から18年、あれから1か月・・・。 (2013-01-18 01:18)
 本年もよろしくお願いいたします (2013-01-03 16:19)
 もう秋ですね・・・。その後のこと。 (2012-09-20 23:56)
 スイッチオフ!! (2012-05-20 00:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。