› yoshikoのひとりごと › ひとりごと › 顔の見えるブログ!?・・・ブログ引越しから1年

2010年03月17日

顔の見えるブログ!?・・・ブログ引越しから1年

昨年の2月にライブドアのブログから滋賀咲くブログに引越しして約1年。
「あ~、あのお店のブログなんや~」とか、「あ~、あの人も滋賀咲くブロガーなんや~」とか、「顔の見えるブログ」という感じが気に入って、この1年、なんやかんや「ひとりごと」を綴っておりました。
前のブログは、2~3年使っていても、アクセス数は5000icon15にも達していませんが、滋賀咲くでは、アクセス数もいつのまにか12000を超えましたicon14
何かの役に立つブログでもなく、お得情報もありませんが、引き続きご覧いただければ幸いですicon06

国際交流協会でも「顔の見える関係」を大事にしています。(あまりブログの更新をしておりませんが)
「あ~、この間のサロンに参加していた人やね~」とか、「あ~、日本語教室に来てくれている人やね~」など・・・。
ちょっとでも顔を見たことがあると、次にどこかで出会ったときに、自然と「あっ、こんにちはkao07iconN04」とか「ハローkao05iconN04」と声をかけやすくなります。
そのことで、お互いを理解しあうきっかけにもなりますし、多文化共生社会を築くことにもつながります。

滋賀咲くも、そんな「顔の見えるブログ」であってほしいな・・・と思います。


といいつつ、icon25家庭内での「顔の見える関係」と「共生」が図れてませんkao12



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
久々の投稿・・・東京郊外より・・・
あの日から18年、あれから1か月・・・。
あ~忙し、あ~忙し・・・国際交流に。司会に。餃子は…?
隣町で違う「鹿」の発音・アクセント!?
伝えたいことを伝えたい人に伝える
裁判所の桜
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-01 22:46)
 久々の投稿・・・東京郊外より・・・ (2013-11-15 23:48)
 あの日から18年、あれから1か月・・・。 (2013-01-18 01:18)
 本年もよろしくお願いいたします (2013-01-03 16:19)
 もう秋ですね・・・。その後のこと。 (2012-09-20 23:56)
 スイッチオフ!! (2012-05-20 00:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。