2010年03月27日
ようやく…!?
月曜日が祝日で休みだったにもかかわらず、なんだか長い1週間だったように感じる。
おまけにずっと
雨で、挙げ句の果てには、昨夜は
小雪が舞い、近くの
山は今日は
雪景色


ようやく今日は
良い天気になった
年度末ということもあり、連日の会議、そして中学生交流事業の事前研修も始まり、理事会の準備や日々の業務も山積しており、ホンマに忙しい日々


事務所を訪ねてくださる方も多く、せまい事務所は常に国際色豊かで、時には入り口で順番待ち状態のことも
人の出入りがあるのは有り難いことです。
さて、そんな忙しい毎日を過ごし、真冬のような寒さが続き、今週末は温かいお布団で、ゆっくり寝たいと思っていたが、OBとして定演
のお手伝いをするため久しぶりに娘が
帰郷。
昨夜11時すぎに
帰宅して、今朝は9時からリハーサル。
ということで、いつもより早く起きて(一般的には普通の時間だと思うが
)、
おにぎり作って、職場近くのホールまで
送って行きましたわ〜。
明日も9時集合。
ようやく、ゆっくり寝られると思ったが、
お天気も良いし、
一息ついたら溜まった家事をしよう。
夜は、昨日から始まった日本語教室土曜日コースのお手伝い。
最初の受付ヘルプが済んだら、地元に帰り、村の婦人会の総会。
なかなか、休めまへんなぁ〜
どなた様も良い週末を
おまけにずっと







ようやく今日は


年度末ということもあり、連日の会議、そして中学生交流事業の事前研修も始まり、理事会の準備や日々の業務も山積しており、ホンマに忙しい日々



事務所を訪ねてくださる方も多く、せまい事務所は常に国際色豊かで、時には入り口で順番待ち状態のことも

人の出入りがあるのは有り難いことです。
さて、そんな忙しい毎日を過ごし、真冬のような寒さが続き、今週末は温かいお布団で、ゆっくり寝たいと思っていたが、OBとして定演


昨夜11時すぎに

ということで、いつもより早く起きて(一般的には普通の時間だと思うが



明日も9時集合。
ようやく、ゆっくり寝られると思ったが、


夜は、昨日から始まった日本語教室土曜日コースのお手伝い。
最初の受付ヘルプが済んだら、地元に帰り、村の婦人会の総会。
なかなか、休めまへんなぁ〜

どなた様も良い週末を

Posted by yoshiko at 10:37│Comments(0)
│ひとりごと