2010年10月01日
開幕・開始・開会・開催・開局…!

おはようございます

少し雲が多いものの、秋晴れの良いお天気になりました。
いよいよ、信楽まちなか芸術祭の開幕、韓国の姉妹都市・利川市から贈られた陶磁器を紹介する利川交流展の開会、そして、FMしがらき開局です!
利川交流展にも、韓国・利川市から副市長はじめ交流担当の方々が、まちなか芸術祭のオープニングが終わってから来られるので、私も信楽に向かっています。
もうすぐ無料になるグリーンバイパスを通って…。
10月、秋本番です!
FMしがらきは今日11時、放送開始です!

黒い餃子の行く末は・・・?
「炊き出し」ではありません・・・参加費と募金について
4/24♪チャリティー絆ライブ♪やるで~!
できること・・・地震に関する多言語情報リンク集
ブログのプチリニューアル・・・顔写真選びに一苦労!?
雪注意!日野の天理教~八日市方面307
「炊き出し」ではありません・・・参加費と募金について
4/24♪チャリティー絆ライブ♪やるで~!
できること・・・地震に関する多言語情報リンク集
ブログのプチリニューアル・・・顔写真選びに一苦労!?
雪注意!日野の天理教~八日市方面307
Posted by yoshiko at 08:35│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
開局おめでとうございます^^
頑張ってください!
なかなか電波の届きにくい場所から応援しております^^
頑張ってください!
なかなか電波の届きにくい場所から応援しております^^
Posted by メタボライダー at 2010年10月01日 11:34
>メタボライダーさん、ありがとうございます!
私の出番は明日の10時〜14時、What's信楽まちなか芸術のインフォメーションコーナーですが、信楽にお出かけになったら、77.5MHzに合わせみてくださいね(^.^)b
私の出番は明日の10時〜14時、What's信楽まちなか芸術のインフォメーションコーナーですが、信楽にお出かけになったら、77.5MHzに合わせみてくださいね(^.^)b
Posted by yoshiko at 2010年10月01日 14:13