› yoshikoのひとりごと › ひとりごと › 情報社会で生きる術…現実逃避も大切!?

2010年12月20日

情報社会で生きる術…現実逃避も大切!?

わずか2泊3日、それもスクーリングだったので、たっぷり旅行気分を味わった…ってわけではないけど、広島風お好み焼きや牡蠣も食べたし、1日目に少し早く着いたので、原爆ドームも見たし、それなりに広島を満喫し、つかの間ですが現実から「逃避」もできました。

今日は遅い夏休みをとっていたので、仕事は休んでましたが、いろいろな「現実」は私の「休み」には容赦なしです。

インターネット、メール、携帯電話、テレビetc…、いろいろな媒体を通して、様々な多くの「情報」が入ってきます。

中には不確かな情報や偏った情報もあります。

そんな情報社会の中で、自分自身がその情報をどう分析し処理するか、その情報処理能力が求められること、そして情報に振り回されない強い精神力が必要であることを昨日と一昨日のスクーリングで改めて学びました。

「情報」は必ずテレビやラジオ、新聞などのマスメディアから入ってくるものではありません。
「誰々がこう言うてはった」……これもれっきとした「情報」です。
だからこそ、マスメディアだけが情報発信ではなく、普通に生活している誰もが情報発信をしているという事を認識し、自分の言葉に責任を持たなければいけません。


でも、私たちは凡人ですから、「あの人がこう言うてはった」と耳にすると、気になりますし、憤りを感じることもありますし、なかなか強い気持ちでその「情報」を受け止めることはできません。


つかの間の現実逃避から戻った今日、さっそくそんなことを実感しました。


肩こりはするわ、頭は痛いわ……。


これが「現実」なんですね。


逃れられたら楽なんでしょうが、「自分が居るその場所で現実に向き合うこと」…そんな一念でここ十数年頑張ってきたので、耐えるしかないですね。


まっ、それが肩こりやめまいの原因にもなってるんだと思いますが、遊びであれ、勉強であれ、たまには「現実逃避」は必要ですね。


今年も残りわずか、頑張ろ…。



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
久々の投稿・・・東京郊外より・・・
あの日から18年、あれから1か月・・・。
あ~忙し、あ~忙し・・・国際交流に。司会に。餃子は…?
隣町で違う「鹿」の発音・アクセント!?
伝えたいことを伝えたい人に伝える
裁判所の桜
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-01 22:46)
 久々の投稿・・・東京郊外より・・・ (2013-11-15 23:48)
 あの日から18年、あれから1か月・・・。 (2013-01-18 01:18)
 本年もよろしくお願いいたします (2013-01-03 16:19)
 もう秋ですね・・・。その後のこと。 (2012-09-20 23:56)
 スイッチオフ!! (2012-05-20 00:15)


この記事へのコメント
なんかいつもと違う筆の進み具合ですね?
僕自身も仕事柄様々な情報に接して毎日生きています。プライバシーに関する事柄も多数あります。またお叱りの電話や手紙etc

情報や人の話には表裏がありそれを見極める為には自分の分析能力と公平な感覚を養う必要があると思います。情報は流されるものではなく受け止めるものではないでしょうか。

なんちゃって(古ぃ)
Posted by ペロリンチョ at 2010年12月20日 23:54
>ペロリンチョさん。
たまにはまともなタッチで書かないとね〜。
というか、たいしたことじゃないですが、情報に左右される自分が情けないなぁ〜と思って…。
受け止めて、余計なことは流す、気にしない…ってことが大切なんかな?
やっぱ、ぱぁ〜っと情熱ホルモンか〜!!
Posted by yoshiko at 2010年12月21日 01:20
>2010年12月21日 01醤油こと(既に古いな)

情熱ホルモンで脂っこく行きましょう
Posted by ペロリンチョ at 2010年12月21日 19:47
>ペロリンチョさん、
>01醤油こと、って、どういう意味なんですか〜?
多分私のほうが少しお姉さんだと思うのですが、わからへん。

実は、明日、情熱ホルモン行きますねん

きゃーっ!

今夜もガッツリ中華料理でしたが……(;^_^A
Posted by yoshiko at 2010年12月21日 20:42
醤油ことって、さんまや村上ショウジが一時言うてたやん俺も明日は忘年会
Posted by ペロリンチョ at 2010年12月21日 21:49
醤油ことって、そのギャグ知らんわ~~~。
んぅ~~~ん、yoshikoショックぅ~。
島木譲二でした(^^;
明日はどこで忘年会ですか~~?
楽しんでくださいね!
Posted by yoshikoyoshiko at 2010年12月21日 22:28
おはよう今日は貴生川駅前のふるさとで忘年会やで
Posted by ペロリンチョ at 2010年12月22日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。