› yoshikoのひとりごと › 司会 › 「沖島コロッケ」が楽しみな「つながり広場」

2011年05月22日

「沖島コロッケ」が楽しみな「つながり広場」

おはようございます。
久しぶりに早朝からの更新です。


今日は「近江八幡市中間支援センター」主催の「つながり広場2011」が開催されます。
安土のセミナリヨでは、市民活動助成金審査会も行われ、審査発表後には抽選会もあります。(抽選会に参加するには10時までにセミナリヨにお越しください)
そして、外の広場では模擬店や軽トラ市なども出ます。


で、私が注目をしているのが、琵琶湖の外来魚・ブラックバスを使ったクリームコロッケ「沖島コロッケ」。
本日デビューだそうです。
淡白な身がクリームとよく合い、なかなかイケるとのこと。
これは絶対ゲットせねば…と、お昼になったらテントにダッシュ!の予定。


あっ、本当の目的は司会をさせていただきに行きます(^^;


お時間ある方は安土文芸の郷へお越しくださいね(^_-)

売り切れで食べられなかった〜ということがない限り、「沖島コロッケ」 、また報告しますよ〜!


同じカテゴリー(司会)の記事画像
夏まつりの司会・バトンタッチ~!
花嫁の手紙より・・・。
ビジネスマッチングフェアの司会と餃子!?
エスペランサ♪トークコンサート ~福祉のつどいにて~
愛ある詐欺師?徳野貞雄氏講演
司会のあるとき~、ないとき~。
同じカテゴリー(司会)の記事
 夏まつりの司会・バトンタッチ~! (2013-07-26 01:43)
 花嫁の手紙より・・・。 (2012-05-05 01:39)
 ビジネスマッチングフェアの司会と餃子!? (2012-02-20 01:32)
 エスペランサ♪トークコンサート ~福祉のつどいにて~ (2011-11-23 21:16)
 愛ある詐欺師?徳野貞雄氏講演 (2011-11-20 02:16)
 司会のあるとき~、ないとき~。 (2011-11-08 00:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。