› yoshikoのひとりごと › 市民活動・地域活動 › 背中に感謝!〜移動体ギャラリー〜

2010年10月01日

背中に感謝!〜移動体ギャラリー〜

背中に感謝!〜移動体ギャラリー〜


本日開幕した信楽まちなか芸術祭。

本当に街中がアートギャラリーのよう。


そして、リヤカーや乳母車などをひく移動体ギャラリーも出現!


利川市交流展の合間にアワイサさんに行ってお昼を食べていると、チリンチリンという音が…。
背中に感謝!〜移動体ギャラリー〜
外を見ると、この前見せていただいた山兼製陶所さんのリヤカーが!

乗るか?というお言葉な甘えて、アワイサから伝統産業会館まで乗せていただきました(;^_^A
背中に感謝!〜移動体ギャラリー〜

キャー(。≧∇≦。)
ホント、すみません!
ありがとうございましたm(__)m




クローバーちゃんの移動ギャラリーも見せていただきました!かわいかった〜。



ホント、街も人もアートです!



さて、明日はいよいよFM本番です。
私は午前10時から午後2時までの間に、ちょこっと喋るだけですが、なんか緊張するなぁ〜。


さぁ、自分の担当部分だけでも資料用意しとこ。



同じカテゴリー(市民活動・地域活動)の記事画像
笑いヨガ&コーヒーの入れ方&折り雛つくり&新年会
寄付で市民活動を支えることを考えるフォーラム
『FMしがらき』が楽しかった理由(わけ)
信楽高原鉄道に乗って…贅沢な時間
私を滝に連れてって~!・・・私の見た信楽まちなか芸術祭
上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング
同じカテゴリー(市民活動・地域活動)の記事
 餃子で「地域おこし」なるか!? (2011-09-02 23:36)
 私の市民活動のきっかけ (2011-05-28 11:51)
 笑いヨガ&コーヒーの入れ方&折り雛つくり&新年会 (2011-02-27 00:56)
 寄付で市民活動を支えることを考えるフォーラム (2011-01-22 17:25)
 『FMしがらき』が楽しかった理由(わけ) (2011-01-17 19:36)
 信楽高原鉄道に乗って…贅沢な時間 (2010-12-04 00:48)


この記事へのコメント
FMしがらきお疲れ様です
さすが!慣れたものですね
聞かせてもらってます
主人のリヤカー楽しいでしょ?(笑)
町を盛り上げようと頑張ってます
Posted by junちゃんjunちゃん at 2010年10月02日 23:05
>junちゃんさん

FMしがらき応援ありがとうございます(^O^)/
junちゃんさんの作品を紹介してんね〜と、出会った人たちに話しておられました(^_-)
楽しかったです!
54日間、ご主人様もjunちゃんさんも頑張ってください(^O^)/
Posted by yoshiko at 2010年10月03日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。