› yoshikoのひとりごと › 市民活動・地域活動 › 上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング

2010年11月21日

上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング

上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング

今日は村の女性グループのレクレーションがあり、ランチとボーリングに出かけました。
スコアは全くダメでしたが、久しぶりに皆さん集まり、楽しいひと時を過ごしました。
今年の会長さん、いろいろ段取りありがとう。


ということで、普段は「段取り屋」の私ですが、今日は、車で送り迎えしてもらい、お昼もお腹いっぱい食べられて、ボーリングも全て段取りしてくれてたので、ホントに、上げ膳据え膳で楽しませていただきました。
上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング
上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング
上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング
上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング
上げ膳据え膳で・・・ランチ&ボーリング

ちなみに、ランチは八日市駅前の「アンシャンテ」です。
おいしかったですよ~。



同じカテゴリー(市民活動・地域活動)の記事画像
笑いヨガ&コーヒーの入れ方&折り雛つくり&新年会
寄付で市民活動を支えることを考えるフォーラム
『FMしがらき』が楽しかった理由(わけ)
信楽高原鉄道に乗って…贅沢な時間
私を滝に連れてって~!・・・私の見た信楽まちなか芸術祭
「薄くても、波々あれば、段ボール」…リサイクル川柳
同じカテゴリー(市民活動・地域活動)の記事
 餃子で「地域おこし」なるか!? (2011-09-02 23:36)
 私の市民活動のきっかけ (2011-05-28 11:51)
 笑いヨガ&コーヒーの入れ方&折り雛つくり&新年会 (2011-02-27 00:56)
 寄付で市民活動を支えることを考えるフォーラム (2011-01-22 17:25)
 『FMしがらき』が楽しかった理由(わけ) (2011-01-17 19:36)
 信楽高原鉄道に乗って…贅沢な時間 (2010-12-04 00:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。